有限会社池田商会 「災害に強い街づくりを」

  • ガスのお客様
    • 開栓・閉栓・保安
  • 個人向け商品
    • 住宅設備商品 >
      • エネファーム(発電+給湯)
      • ガス衣類乾燥機
      • LED照明(家庭用)
      • エアコンクリーニング
      • 家丸ごと浄活水装置
      • GFHレンタル申込
      • ポータブル電源・発電機
    • リフォーム >
      • バスルーム
      • 「電気」を「自給自足」する家
      • エネファームについて
    • 生活家電 >
      • 【特集】家電量販店より1円でも安く!
    • 災害対策 >
      • 蓄電池・ポータブル電源
    • ウィルス対策 >
      • 次亜塩素酸水生成装置
      • 除菌・消臭の次亜塩素酸水「トリプル次亜水」
      • オーガニック除菌・抗菌・消臭剤「G2TAMαPLUS」
      • フェイクグリーン×光触媒で除菌・消臭
  • 法人向け商品
    • BCP対策 >
      • BCP対策
      • 補助金
      • 災害対策用エアコン
      • 72時間連続運転 発電機
      • 消防設備+プラス防災
      • マイクロコージェネ
      • 防災コラム
    • ウィルス対策 >
      • 次亜塩素酸水生成装置
      • 除菌・消臭の次亜塩素酸水「トリプル次亜水」
      • フェイクグリーン×光触媒で除菌・消臭
    • 業務用空調 >
      • GHP(ガス空調)
      • EHP(電気空調)
    • 発電機 >
      • 非常用発電機とは
      • ポータブル発電機比較
      • 発電機 事例
    • 太陽光発電システム >
      • 太陽光発電【PPAモデル】
      • 太陽光発電【自己消費型】
      • 太陽光発電【リース型】
    • マイクロコージェネレーション
    • 消防設備+プラス防災
    • 業務用給湯器・ボイラー
    • 厨房機器
    • LED照明
    • カタログ
  • 企業情報
    • 理念・代表ご挨拶
    • 会社概要
    • SDGsへの取り組み
  • プロが教えるBCP対策
  • オンラインストア
  • お問合わせ
  • ガスのお客様
    • 開栓・閉栓・保安
  • 個人向け商品
    • 住宅設備商品 >
      • エネファーム(発電+給湯)
      • ガス衣類乾燥機
      • LED照明(家庭用)
      • エアコンクリーニング
      • 家丸ごと浄活水装置
      • GFHレンタル申込
      • ポータブル電源・発電機
    • リフォーム >
      • バスルーム
      • 「電気」を「自給自足」する家
      • エネファームについて
    • 生活家電 >
      • 【特集】家電量販店より1円でも安く!
    • 災害対策 >
      • 蓄電池・ポータブル電源
    • ウィルス対策 >
      • 次亜塩素酸水生成装置
      • 除菌・消臭の次亜塩素酸水「トリプル次亜水」
      • オーガニック除菌・抗菌・消臭剤「G2TAMαPLUS」
      • フェイクグリーン×光触媒で除菌・消臭
  • 法人向け商品
    • BCP対策 >
      • BCP対策
      • 補助金
      • 災害対策用エアコン
      • 72時間連続運転 発電機
      • 消防設備+プラス防災
      • マイクロコージェネ
      • 防災コラム
    • ウィルス対策 >
      • 次亜塩素酸水生成装置
      • 除菌・消臭の次亜塩素酸水「トリプル次亜水」
      • フェイクグリーン×光触媒で除菌・消臭
    • 業務用空調 >
      • GHP(ガス空調)
      • EHP(電気空調)
    • 発電機 >
      • 非常用発電機とは
      • ポータブル発電機比較
      • 発電機 事例
    • 太陽光発電システム >
      • 太陽光発電【PPAモデル】
      • 太陽光発電【自己消費型】
      • 太陽光発電【リース型】
    • マイクロコージェネレーション
    • 消防設備+プラス防災
    • 業務用給湯器・ボイラー
    • 厨房機器
    • LED照明
    • カタログ
  • 企業情報
    • 理念・代表ご挨拶
    • 会社概要
    • SDGsへの取り組み
  • プロが教えるBCP対策
  • オンラインストア
  • お問合わせ

トリプル次亜水

「加湿」&「空間除菌」で冬場のウィルス対策を

空間除菌の安全性


NITEの報道以降、次亜塩素酸水の空間除菌について賛否両論がありますが、当社取り扱いの次亜塩素酸水は、20年以上前から空間除菌を推奨し、2020年現在までアレルギー患者を除いて健常者の健康被害の報告を一度も受けておらず、安全性に関する評価をいただいております。
また、次亜塩素酸水に関わる業界の識者で組織された次亜塩素酸水溶液普及促進会議のホームページにて空間噴霧の安全性に関するエビデンスデータを公表しておりますので、気になる方は是非一度ご覧ください。

次亜塩素酸水溶液普及促進会議 次亜塩素酸水溶液エビデンスデータ(次亜塩素酸水業界団体HP)

トリプル次亜水(旧スーパー次亜水)について


古くから食材や水道水、プールなど広範囲で利用されている消毒剤「次亜塩素酸ナトリウム」のpHを塩酸を用いて弱酸性に調整した水が『トリプル​次亜水』です。
弱酸性にすることで、消臭・除菌力を高めると共に、安全性も両立することが可能となりました。
​多くの病院や福祉施設、研究施設、大手食品工場で導入され、消臭・除菌効果が認められていますので、小さなお子様やお年寄りのいるご家庭でも安心してご利用頂けます。

トリプル​次亜水は、残留性がなく、人や動物に対して安全で、環境にもやさしい弱酸性の消臭除菌水として大変注目されています。​
Picture

5つの特長


Picture
Picture

1. 除菌力が強い!

除菌力の程度は、消毒用エタノールと同等以上※1・2とお考え下さい。
また、除菌効果が高いとされる次亜塩素酸ナトリウム溶液の約80倍のスピードで除菌します。
従来からよく使われてきた次亜塩素酸ナトリウムを弱酸性に調整することにより、除菌の主因となる「次亜塩素酸」比率を大きくしています。
そのため、薬剤への抵抗性が指摘される芽胞菌やウイルスに対してもご使用いただけます。
Picture
※1厚生労働省で行われた57ppm(PH5.2)の「弱酸性次亜塩素酸水」を使った細菌類を用いた殺菌効果(1分以内)試験結果より。

2. 優れた消臭力

アンモニア、硫化水素、メルカプタン類など、様々な悪臭物質を分解します。
次亜塩素酸ナトリウム溶液と比較すると4~8倍の消臭効果があります。
芳香剤のように他の臭いでごまかすのではなく、悪臭成分を元から分解しているため、様々な場面での使用が可能です。
さらに、トリプル次亜水を清掃と噴霧の両方で活用すると、一層効率よく空間の不快な臭いを無くすことができます。
特に、汚物臭・食物臭・ペット臭・タバコ臭などを取り除き、快適な住空間を創り出すために多用されています。
Picture

3. 低コスト!

消毒用エタノール(アルコール)の約10分の1程度です。
トリプル次亜水は高濃度(250~500ppm)で出荷されますが、使用時は低濃度(50~80ppm)で効果を発揮するので1Lあたり100円程度という低コストでの使用することができます。

4. 人にやさしい安全性

トリプル次亜水の成分である次亜塩素酸は元々人体の中でも生成されています。
人体そのものがおこなっている殺菌システムでは、白血球の中にある好中球が菌の侵入に対して防御を担っています。
好中球は細菌が侵入すると、酸素代謝を活発におこない活性酸素を作り出します。
この活性酸素を元にして過酸化水素(H2O2)を合成し、さらに酵素の働きを受けて次亜塩素酸(HOCL)を作り、この次亜塩素酸で菌の膜を攻撃し死滅させて細菌の体内組織への侵入を防いでいます。
次亜塩素酸は有機物と接すると水になるので残留性が低く、通常低い濃度で使用しますので、人にやさしい除菌水と言えます。
Picture

5. 環境負荷が低い

劇物や毒物ではない上に、汚れや細菌などの有機物と反応すると失活し水だけになるので、中和処理などをすることなくパイプやシンクから下水道や浄化槽に直接流しても腐食するは心配もありません。
Picture

薬機法(旧・薬事法)を遵守しない同業他社にご注意ください


次亜塩素酸水の商品パッケージやWebサイト、ネットショップで「殺菌」や「消毒」の効果を全面にうたっている企業があります。
しかし、薬機法(旧・薬事法)により、「医薬品」や「医薬部外品」以外の商品にはこの効果を利用することが禁止されています。
そして今現在、医薬品・医薬部外品として認可されている次亜塩素酸水は1社のみです。
また、次亜塩素酸水は「ノロウイルスやインフルエンザの予防に効果的!」などの表現がなされていることもよくあります。
しかし、薬機法では「特定のウイルスや細菌名」を医薬品・医薬部外品であっても標榜することを禁止しています。
次亜塩素酸水は、ノロウイルス・インフルエンザウイルスにも効果があるという実証試験データもありますが、それらを全面にうたっている企業はコンプライアンス上、問題があると言わざるを得ず、消費者の皆様は注意する必要があります。
一方、「除菌」「消臭」「抗菌」などの言葉は医薬品などでなくとも使用できるため、多くの次亜塩素酸水が「除菌消臭剤」という形で販売されています。

商品について


Picture

除菌消臭用水(弱酸性次亜塩素酸水)です。有効塩素濃度が250~500ppmの状態で納品します。
使用時は、50~80ppmに希釈してご使用ください。使用期限目安は製造から1カ月程度です。
★トリプル次亜水は注文を受けてから製造しています★
できるだけ新鮮なトリプル次亜水をお使いいただくため、弊社ではお客様から注文を受けてからトリプル次亜水の製造を行っています。

★トリプル次亜水を使い切る目安は約1ヶ月です★

トリプル次亜水は、高温と日光に弱く、分解して有効成分が低下してしまいます。保存する場合は高温・日光下は避け、室内の涼しいところに保管してください。また、トリプル次亜水は約1ヶ月で使い切ることを目安に、サイズを選択していただくと安心です。(1ヶ月を過ぎてしまった場合も、希釈倍率を上げることで十分使用ができます。詳しくはお問い合わせください)
​

★送料無料だから 都度発注がおすすめです★
できるだけ新鮮なトリプル次亜水を使っていただくため、トリプル次亜水は送料無料にしております。まとめて注文するよりは、必要なときにその都度注文するのがおすすめです。
このほか、使用方法・期限・効果などについて、ご質問がございましたら、いつでもご連絡ください。

次亜塩素酸水生成器

Picture
BCP・BCM対策

BCP・BCM対策
次亜塩素酸水生成器
災害対策用エアコン(ガス空調)
発電機(​72時間連続運転)
ポータブル発電機比較
消防設備+プラス防災
太陽光発電システム(PPA)
太陽光発電システム(自己消費型)
蓄電設備(準備中)
マイクロコージェネレーション
業務用給湯器・ボイラー
防災コラム
​BCPパーフェクト(外部リンク)
ガス利用のお客様

LPガス開栓・閉栓・保安
不動産オーナー様へ
​新築ガス契約者様特典
個人向け住宅設備

エネファーム(家庭用コージェネ)
ガス衣類乾燥機
LED
エアコンクリーニング
家丸ごと浄活水装置
​ガスファンヒーターのレンタル
​ポータブル電源・発電機
リフォーム

電気を「自給自足」する家
​エネファームについて
企業情報

理念・代表挨拶
会社概要
SDGSへの取り組み
お問合せ

BCP・BCMのお問合わせ
LPガス・リフォームのお問合わせ
許可番号:福岡県知事許可(般一3)第114228号
ホーム お問い合せ プライバシーポリシー 特商法に基づく表記
copy right 2020 @有限会社池田商会